ごあいさつ

フランスのニエプスが、アスファルトを素材とした写真術の発見を契機に、同国のダゲール

が発明したダゲレオタイプ銀塩写真術が写真の始まりです。

以後、優れた写真家の揺れぎ無い努力によって、180年もの歴史を経て今日の素晴らしい

写真術の発展を遂げて参りました。

近年、写真映像の分野ではデジタル化が進み、銀塩を凌ぐほどの勢いで変化しております。

当協会は新しい時代に相応し、活力に満ちた写真家の集団組織を目指して参りましたが、よ

うやく準備が整い、法務省から2010年4月1日正式に一般社団法人日本現代写真家協会

として認可されました。

真に写真を語り、写真家としての地位向上に努め、写真文化の発展に如何に貢献するかを追

及して参ります。そして積極的に行動する開かれた写真文化団体を目指します。

また、新進作家の育成や社会的な活動による研究会を実施し、幅広い情報の公開を基本とす

る事業を確立して参ります。

会長  浅 古  勲